大邱から雲門寺1 韓国
HOME
|
お問い合わせ
大邱から雲門寺1 韓国
慶尚北道 清道郡 雲門寺(ウンムンサ)にある金堂前の石燈は
宝物指定されていますが、毘盧殿前に並んだ2基の石燈が
気にかかり大邱から見に行きました。
最初は、東大邱ターミナルからの雲門寺行のバスを考えましたが
本数が少ないためKORAILを使って慶山からバスに
KORAIL 大邱駅
窓口で慶山駅までの切符を買うと改札もなしでホームへ
大邱駅5、6番線ホーム
釜山、晋州方面
慶山駅は、大邱〜東大邱〜慶山 二つ目
ムグンファ号
全席指定 大邱〜慶山2,600ウォン
慶山駅
駅から市外バスターミナルへは、タクシーで移動
階段降りて左側がタクシー乗り場
慶山市外バスターミナル
慶山駅からタクシーで5分
慶山市外バスターミナル
チケット売場窓口
雲門寺まで6,100ウォン
慶山市外バスターミナル時刻表
雲門寺
行は右から3列目
9:05発のバスに乗車
バス乗車場
チケット売場窓口を出て一番右側
途中、慈仁バス停留所
東谷共用ターミナル
大川共用旅客自動車ターミナル(写真)などに停まります
雲門寺共用停留所
10:10着
帰りのバスの切符を買おうとしたが開いていない
帰りのバスチケットは、運転手さんに直接払う
雲門寺共用停留所時刻表と運賃
慶山行は、左端
帰りのバスの時間だけ確認
停留所から続く駐車場から眺め
駐車場から歩くとまもなく券売所
拝観料2,000ウォン
入場券売場を過ぎると松林
途中、写真のように開けた所に出る
全体になだらかなハイキングコース
停留所から歩いて約25分で雲門寺の塀が見えてくる
梵鐘楼
塀沿いに歩いてくると二層の山門
枝垂れ松
天然記念物、山門をくぐると右側に
雲門寺円応国師碑
高さ2.3m 片麻岩 高麗時代
山門をくぐって左側に碑閣
碑身だけが残っている
格子戸があって良くわからない
萬歳楼
大きな吹き抜けの建物で太鼓をたたく尼僧
大雄寶殿
雲門寺は、平らな所にあるので、見学がらく
鵲鴨殿
お堂の中正面に、石造如来坐像を安置
その左右両側に四天王石柱が二体ずつ並んでいる
雲門寺石造如来坐像
石仏高さ63cm 花崗岩 高麗時代
雲門寺四天王石柱 右側
石柱高さ1.6m前後 立像高さ1.2m前後
花崗岩 統一新羅時代
どこに用いられたか分からず
雲門寺四天王石柱 左側
石柱高さ1.6m前後 立像高さ1.2m前後
花崗岩 統一新羅時代
大邱から雲門寺2へ